"ケータイ"は失礼ですか?(2007年7月 3日)

こんにちは、ヨシオカです。

挨拶だけで記事が無いのも寂しいので、早速投稿してみることにします。

私事ですが、その昔ちょろっとモバイルコンテンツの仕事をしていた関係で、モバイルには思い入れがあるのです。そこで今日は"ケータイ"のお話です。

「ケータイじゃなくって携帯でしょ。女子高生か!」
と突っ込みそうになった方、残念!

ただの流行や若者言葉ではなく、"ケータイ"はすでに一般的な呼称として定着しております。いや、「定着させようとしている」としたほうが正確かもしれません。
誰が?そりゃ、作ってる方々ですよ(笑)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/2in1/index.html?wdycf=service
ほら。

http://www.au.kddi.com/keitai/index.html
ほら。

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/yahoo_keitai/index.html
ほらほら!

業界的には「ケータイ」で統一!

それでは、その他の皆様はいかが?
ということで、早速検証とまいりましょう。
ケータイを作ったりしてない企業さんは......

http://event.rakuten.co.jp/mobile/
ほら。

http://www.yomiuri.co.jp/keitai/komachi.htm
やっぱり。

http://www.calpis.co.jp/mobile/
一部ながら......!

いかがですか?
まだ納得できませんか?
それではとっておき!!

http://www.nhk.or.jp/tanka/index2.html
キタコレ。

天下の公共放送様が使ってるんですから、これはもう「一般的な名称」として使っても良いのでは。
「二輪車」を「バイク」と呼ぶのが一般的なように。

もちろん、ヨシオカもいい大人なので、TPOはわきまえるのです。然るべき場面では「携帯電話」と表記しますです。はい。

ちなみに、ケータイになじみの深い総務省ですが、根が官庁なのでやっぱり「携帯電話」でした。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070323_4.html

勉強になりましたね!

ヨシオカ